profile

profiletitle

Show Artist & Instructor
Hayati

ハヤティは『生命』を意味するアラビア語。
デバダシスタジオ主宰ミシャールの踊りに感銘を受けベリーダンスの世界へ。
同スタジオ所属のダンスアンサンブル及びインストラクターを経て2012年に独立。
2012年4月『HARIR Oriental Dance Commune』を設立する。

バラエティーに富んだ選曲やパフォーマンスに定評があり、レストランショー、クラブイベント、 レーベル主催のリリースパーティー、企業パーティー、
ミュージシャンとのライブ共演、フジロックフェスティバル(2008年)や
Dance of SHIVA(2009年-2012年)をはじめとする野外イベントなど、様々な舞台を踏む。

その活躍は国内にとどまらず、
Pusan International Bellydance Festival(2006年:韓国)に招待される他、
ヨーロッパ最大のレイブパーティーBoom Festival(2006年,2010年:ポルトガル)に出演する等、活動は多方面にわたる。
現在も定期的にトルコに渡り現地ダンサーのレッスンを受け、 イスタンブールの老舗ナイトクラブ『Orient House』や『Istanbul In』に出演しオリエンタルダンサーとして経験を積んでいる。

また、プロデューサーGIO(Dakini Records)によるライブプロジェクト『MAKYO』の レジデントダンサーとして国内外で数々のライブを展開中。

ダンサーとして活躍する一方、インストラクターとしても精力的に活動。
レッスンだけではなく、『ショーで踊ること』を経験することからそれぞれが成長していけるようイベントを企画する他、 ダンスアンサンブルのディレクターを務めるなど自身の経験を生かし後進のサポートと指導にも力を入れている。